園長・保育士・スタッフ紹介
平和あすみ保育園 園長挨拶
平和あすみ保育園は、令和2年4月1日、90名の認可保育園として開園致しました。
西区平和の閑静な住宅街に位置し、近隣は野山や川、平和の滝などがあり、空気が綺麗で豊かな自然環境に囲まれております。
身近な自然の中で、こころとからだに必要な栄養がいっぱい吸収できる環境です。
乳幼児期はこころとからだが大きく成長、発達していく大切な時間です。子どもたちひとりひとりの個性を見つめ寄り添い、園での友人関係や経験を通して、優しく、強い心と身体が育まれるように保育をさせていただきます。
平和あすみ保育園が子どもたちにとって楽しく安心して過ごすことができるもうひとつの家として存在できるよう職員一同、努めさせていただきます。
小林 弘典
主任の声
平和あすみ保育園がスタートしました。大好きなお母さんから初めて離れ、見たこともない人に抱っこされることは、子どもにとってはとても悲しい事です。勿論お母さんお父さんにとっても辛いことですよね。
「子どもの泣き声を聴きながら保育園を出ていくのは、胸が締め付けられる思いです」という言葉を今までたくさん聞いてきました。私は、この言葉を忘れてはいけないと思っています。大切なお子様を私たちに預けてくださっているのです。
「今日も元気に過ごしていましたよ」と声を掛けられる保育をし、少しでも子育てのお手伝いができるよう努めていきたいと思っております。
「やってごらん」「進んでみてごらん」「大丈夫ちゃんとみているよ」子どもの引き出しはいっぱいです。たくさんの「できた!」という声が聞こえる保育を大切に、職員一同笑顔いっぱいで過ごしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
小貫 ゆかり
保育士たちの声
子ども達の成長を保護者や職員と一緒に楽しみながら、また、歓び合いながら保育していきたいです。
元気いっぱい、笑顔いっぱい頑張っていきます!!
それぞれ違った園を経験してきた先生やフレッシュな先生と和気あいあい、日々の保育に共感し、学びあいながら子ども達を育んでいきたいです。
笑顔が素敵なかわいい子ども達に、毎日癒されています!
ドキドキ、ワクワクする経験をたくさんして、子ども達にとって保育園が安心できる場所、そして楽しい場所になるよう関わっていきたいと思います!
ピカピカの保育園で、可愛くて元気な子ども達、魅力あふれる先生達と一緒に、毎日楽しく笑顔いっぱいで過ごしていきたいです!!
子ども達が毎日たのしく笑顔でいろいろな経験ができるよう、精一杯頑張ります!!
毎日子ども達と楽しく過ごしながら、たくさんのことを学ばせていただいています!
元気に明るく頑張ります!よろしくお願いします!
いろんな人から信頼してもらえる保育士になれるように頑張ります。
園児たちと一緒に成長していこうと思います!!
たくさんの先生たちから学び、元気な子ども達に負けないくらい、元気に頑張りたいと思います。
50年の知恵を活かし、子ども達の可愛い笑顔のために頑張ります!!
「できた!」「楽しい!」「どうして?」子ども達の成長、発見って本当に面白い!みんなで楽しい事どんどん見つけていきたいです!もちまえの明るさで頑張ります!
子ども達と毎日楽しく笑顔を忘れずに、元気で頑張りたいと思います!
子ども1人1人とたくさん関わり、早く信頼関係を築けるように頑張ります。先輩の保育士を見て学び、楽しい保育ができるようにこれから頑張ります。
自然が豊かなこの地で可愛い子ども達と思いきり遊んで楽しく過ごしていきたいです。子ども達が毎日笑顔でいられるように頑張ります。
子ども達の美味しかった!!という笑顔を糧に、毎日おいしい給食を作れるように頑張ります。